2020/03/21

POPULAR SCIENCE Vol.54


庵野さんへのインタビュー記事に7ページが割かれている。

科学・技術を中心に取り扱う雑誌ということで、序盤は庵野さんの少年時代の体験から科学/技術的ルーツを探っていく。他の媒体であまり触れてない細かな話まで紹介されるので、この辺は大変ありがたい資料。
「油まみれの機械」より「コードや電子部品」って感覚は作品にも出ているなぁ。

「一人でも面白いものを作れる」存在として真っ先に奥さんのことに触れていくのもとてもよい。


「ねじれたダブルスタンダード」に関する言及は、新劇場版ヱヴァにおけるネルフとヴィレの対立構造と重ねていろいろ考えちゃったりして面白い。考えすぎかもだけど。


個人的にいちばん興味深かったのが、庵野さんが「クルマの運転」について語っている部分。
クルマの運転について「常に人を殺すかもしれないという緊張感を持ってる」って話もいいし、クルマを「コミュニケーションツール」と捉えてから運転を面白いと感じるようになったというくだりも最高によい。


インタビュワーによるこの記事の締めの文もいい。
「庵野秀明をオタクとだけ評するのは、いかにも間違いである。コミュニケートしようとするオタク。なんだ、要は本物のアーティストってことじゃないか。」